紛争の内容 ご家族で怪我に遭われてしまった方々の事案です。 受傷直後からご依頼いただきました。 交渉・調停・訴訟等の経過 受傷直後から、通院や後遺障害のアドバイスをしておりました。 後遺障害は認定されませんでしたが、その・・・
「交通事故問題 解決事例」の記事一覧
保険会社の一括対応打ち切りの通告に対し、治療継続の必要性を主張して必要な通院をすることができた事例
紛争の内容 依頼者は信号待ちをしていたところ、加害車両に衝突され、むち打ちの怪我を負いました。 通院治療をしていたところ、保険会社からしつこく治療打ち切りの電話を受けるようになり、弁護士に相談するに至りました。 交渉・調・・・
【運送・物流トラブル】輸出予定の精密機械を積んだトラックの横転事故で、機械代とその他損害の賠償を配送会社から勝ち取った事例
紛争の内容 ご依頼者様は、海外への輸出を予定していた高額な精密機械を、国内の港まで運送するために配送会社に依頼しました。 しかし、運送中にトラックが転倒するという積み荷事故が発生。 積み荷の機械は完全に破損し、使用不能な・・・
【交通事故(人身)】むちうちで保険会社の提示額に納得できなかった依頼者が、弁護士特約を利用し1週間で慰謝料を30万円増額させた事例
紛争の内容 ご依頼者様は交差点での追突事故に遭い、むちうちと診断されました。数ヶ月通院し治療を終えましたが、相手方保険会社から提示された慰謝料は、実損害に見合わない低額なものでした。 ご依頼者様は提示額に納得できませんで・・・
【休業損害】収入に波のある方の「直近収入」採用による経済的利益の最大化
紛争の内容 本件は、依頼者の方が交通事故に遭われ、負傷によりお仕事に休業が発生した事案です。 保険会社との間で、特に休業損害の算定方法が争点となりました。 依頼者の方は収入に波がある職種であったため、一般的な算定方法であ・・・
交通事故紛争処理センターでのあっせん手続きをおこなった事例
紛争の内容 依頼者の方は、乗用車の後部座席に乗っていたときに、追突事故に遭いました。 その際に、首を痛めてしまいました。 その後、約半年間にわたって整形外科での治療を続けてきましたが、右の腕から手にかけて痺れが残ってしま・・・
むち打ちで後遺障害14級が認められた事例
紛争の内容 依頼者の方は、信号待ちの際に、後続車両に追突されました。 事故の後、主に首を中心に痛みが残り、整形外科や整骨院への通院を続けていました。 治療については、保険会社による一括対応がなされていました。 もっとも、・・・
交通事故紛争処理センターにあっせんを申し立て、主婦休損を増額することができた事例
紛争の内容 依頼者の方は、信号待ちのため停車しているときに、後方からミニバンタイプの車に追突されました。 その結果、依頼者の方は首や腰を痛めてしまい、整形外科に通院することになりました。 本件では、相談時点では、依頼者の・・・
【物損事故】進路変更時の無理な割り込みによる被害受けた事故
紛争の内容 依頼者様が運転する車両に、無理な進路変更をしてきた相手方の車両が接触した物損事故でした。幸いにもお怪我はありませんでした。 相手方は、進路変更時にウインカーを出していたため、適切な進路変更であったと主張されて・・・
4名の被害者の事故において、総額で約300万円の賠償金を得ることができた事例
紛争の内容 ご依頼者様は、ご家族4名で車を運転されていたところ、相手方の運転する車がセンターラインをオーバーして衝突しました。 この事故により、みなさまが頸部捻挫や腰部打撲などのケガをされ、お車は全損となり、車内に搭載し・・・