紛争の内容
さいたま市大宮区での追突事故でした。首の痛みを感じ、事故直後から通院を開始しました。
約4ヶ月の通院を経て、症状固定となりました。幸い、首の痛みな残らず回復したため、後遺障害はありません。
しかし、痛みでしばらく主婦業ができませんでした。治療終了後、賠償交渉のため、当事務所の弁護士を選任されました。

交渉・調停・訴訟等の経過
保険会社は低い慰謝料を提示してきたのですが、治療期間に応じて、慰謝料は裁判所基準で交渉しました。

主婦業も、賃金センサスをもとに「休業損害」として請求しました。

本事例の結末
・慰謝料は裁判所基準で適正な金額を獲得
・休業損害は、主婦休損として、40万円以上を獲得

本事例に学ぶこと
経験上、慰謝料や主婦休損は、弁護士が入ると増額したり、認められやすくなる傾向にあります。

弁護士 申 景秀