紛争の内容
依頼者は歩行中の事故に遭ってしまいました。
そして事故後早急に弁護士に相談に来るに至りました。
交渉・調停・訴訟等の経過
まだ事故からあまり時間が経っていなかったことから、今後の進め方を詳細に詰めることができました。
具体的には、いったいどれくらい痛みが残り、それが原因でタクシーのような交通手段を使う必要性・家族の看護の必要性・家事を行うことができなかった状況等、詳細な記録を残すことができました。
それを疎明資料として添付して保険会社に請求することになりました。
本事例の結末
最終的に、保険会社は請求のほぼ満額を賠償金額として認めました。
本事例に学ぶこと
具体的・詳細な事情もなく、ただ機械的に説明をしても保険会社は納得してくれません。
本件は、早期に弁護士が介入し、(面倒ながらも)丁寧に準備をしていくことができたことで、満足いく解決をすることができた事例となりました。
弁護士 平栗 丈嗣