紛争の内容 依頼者Aさん(女性 50代)は、埼玉県上尾市内の道路で運転中、交差点の信号待ちで追突をされました。幸いにも骨折はなく、頚椎捻挫、腰椎捻挫(いわゆるむちうち症)の傷害で済み、その後、約6ヶ月治療をして、保険・・・
「交通事故問題 解決事例」の記事一覧(40 / 52ページ目)
むちうちで、休業損害等含めて約110万円を獲得した事例
紛争の内容 依頼者Aさん(男性 40代)は、埼玉県さいたま市緑区内の住宅街道路で運転中、よそ見をした後続車に追突されました。幸いにも頚椎捻挫と腰椎捻挫等の傷害で済み、その後、約6ヶ月治療をして、保険会社から損害賠償額・・・
頚椎捻挫(むちうち)で、保険会社の提示より最終保険金が50万円増額した事例
紛争の内容 依頼者は、朝霞市内の交差点で赤信号で停車中、追突事故にあって頚椎捻挫(むちうち)の傷害を負いました。その後、6ヶ月半治療し、治療を終えました(後遺障害は無し)。 交渉・調停・訴訟などの経過 ⑴ 保険会社から・・・
親子で追突事故に遭ったが、ケガの補償について弁護士基準で保険金を獲得した事例 (一人は、14級9号の後遺障害認定)
紛争の内容 親子二人で車に乗っていたところ、さいたま市内の交差点で赤信号待ちをしていたが、前方不注意の車に後ろから追突されました。車は大破し、二人は緊急搬送されました。 依頼者は、親御さんが弁護士特約に加入していたの・・・
依頼から一週間で、保険会社提示金額より慰謝料が35万円増加した事例
紛争の内容 依頼者は、埼玉県さいたま市蓮田市内の道路で、歩行中に後ろから車に当てられ、頚椎捻挫、腰椎捻挫等のケガをしました。その後、7ヶ月治療をして、保険会社から示談の提示がありました。 経過 依頼者は、保険会社から・・・
依頼から一週間で、保険会社提示金額より慰謝料が40万円増加した事例
紛争の内容 依頼者は、埼玉県さいたま市大宮区内の交差点で、歩行中に後ろから車に当てられ、腰椎捻挫等のケガをしました。その後、6ヶ月治療をして、保険会社から示談の提示がありました。 経過 依頼者は、示談の金額が正当か・・・
交渉により当方に有利な過失割合で示談した事案
紛争の内容 駐車場内を進行する車両(依頼者)に、駐車区画から後退してきた車両(相手方)が衝突した事案。過失割合が争いとなり、受任に至った。 経過 相手方保険会社は、判例タイムズ記載の基本的な過失割合(3:7)を主張。当方・・・
交通事故損害賠償請求訴訟事件
紛争の内容 先行者の方向指示器無茶道による進路変更による後続オートバイの転倒交通事故 理髪店自営業者 後遺等級11級、1700万余の賠償請求 MRI検査の受診時期が、受傷間もなくでなかったことから、医療行為(受信・診察・・・・
早期に示談が成立した事案
紛争の内容 青信号の交差点を進行する車両に、右側より赤信号を進行する車両が追突した事案。 経過 当初、相手方保険会社は、通院慰謝料を裁判基準の70%で提案。これに対し、当方は、裁判基準の金額による通院慰謝料を主張。 結末・・・
通院実績が少なかったものの裁判基準での慰謝料を取得できた事案
紛争の内容 相手方が赤信号を無視して起きた「自動車 対 自転車」の接触事故でした。 保険会社からは低廉な示談の提示を受けておりましたが,弁護士が裁判基準を前提に,通院期間に応じた慰謝料を請求しました。 交渉の経緯 争点は・・・