事案の内容 依頼者の方は、右折をするために一時停止していたところ、後方から車両に追突されました。 乗っていた車両は損傷し、依頼者自身もむちうちの怪我を負いました。 約5か月が経過し、そろそろ治療も終了するという段階で、今・・・
「交通事故問題 解決事例」の記事一覧(19 / 51ページ目)
親子2人の交通事故の交渉を同時に行った事例
事案の内容 依頼者の方は、親子で自動車に乗っていたときに、側面から追突されました。 乗っていた車両は損傷し、親子ともにむちうちの怪我を負いました。 特に、父親の方が、頚部に強い痛みを感じるようになりました。 物損に関して・・・
むちうちで負傷した親子が、それぞれ250万円を超える賠償金を得た事例(14級9号認定)
事案の内容 依頼者様(Aさん・Bさん)は親子で、さいたま市内の一般道路で走行中、一時停止無視の車に、右から衝突されました。車はかなりひどい損傷を負いましたが、幸いにもケガは、いわゆるむちうちのみでした。 保険会社との交渉・・・
むちうちの14級9号で、合計約550万円の保険金が紛争センターで認められた事例
事案の内容 依頼者様(Cさん)は、さいたま市内の交差点にて、信号待ちで車に追突されました。幸いにもむちうち程度のケガで済みましたが、6ヶ月ほど通院に要しました。 ご自身で保険会社と交渉していたが、親展がないということで、・・・
高次脳機能障害で3級の認知を受け、賠償額が6300万円となった事例(示談交渉で解決)
事案の内容 Aさんは自転車で移動中に、後ろからきた車に追突され、頭を強く打ちました。 その結果、硬膜下出血等の傷害を負い、緊急入院となりました。その後、容体は回復せず、手術をしたが、後遺障害が残りました。 Aさんのご家族・・・
夫婦で同乗中追突された事故の解決事例
事案の内容 依頼者様(Aさん)は、東名高速道路で渋滞中に、玉突き事故にあいました。夫婦で旅行中のできごとでした。幸いにも、むち打ちですみ、約6ヶ月の間治療をしました。 当初、物損に争いがあり、Aさんは、お住まいが埼玉であ・・・
【訴訟】物損事件で相手が協力しないので訴訟提起し判決を得て、損害額全額に遅延損害金を加えて相手保険会社から満額を回収したケース
紛争の内容 スーパーマーケットの駐車場で、駐車区画に停車したところ、左隣の車がバックで後退する際、相談者の車に思い切りぶつかりました。 過失割合について主張される可能性があったため、弊所に相談され、そのまま【物損事件】(・・・
むちうちの事故で慰謝料が約90万円、休業損害を約60万円取得した事例
紛争の内容 依頼者Aさんは、信号で停止中に、後ろから追突をされて交通事故にあいました。 幸いにも、腰椎捻挫・頚椎捻挫の軽傷でした。 その後約6ヶ月の治療を続けて保険会社と示談する段階になり、当事務所にご依頼いただきました・・・
得られるべき満額の慰謝料(赤本基準満額)を得ることができた事例
紛争の内容 被害者は、渋滞した道路をバイクで停車中、一つ前の乗用車がバックしてきたことから接触・転倒し、頸椎捻挫の傷害を負ったという事案です。 交渉・調停・訴訟などの経過 治療終了後、相手方保険会社は当初、慰謝料について・・・
弁護士介入前の900万円→弁護士介入後2500万円(交渉、僅か2ヶ月)、主婦の方が事故に遭い8級の後遺障害を受け、賠償額を大幅に増額することができた事案
紛争の内容 主婦の方が自転車で公道を走行中に事故に遭い、背中に怪我をして搬送、その後長らく通院期間を経て症状が固定しました。 症状固定に伴い、自賠責保険の事前認定(事故の加害者の任意保険会社により後遺障害の認定を請求する・・・