紛争の内容 依頼者は、夫婦で自動車を運転中、信号停止時に多重事故に巻き込まれました。加害者・保険会社が複数の上、それぞれに弁護士が就き、示談交渉が全く進まない状況でした。本件は、そのうち物損事故についての問題です。 交渉・・・
「交通事故問題 解決事例」の記事一覧(15 / 51ページ目)
物損交通事故の交渉事件
紛争の内容 ご相談者の方は、道路を車で走行中に、道路脇から後退して車道にでてきた車を接触するという事故にあわれました。事故により、身体に影響はなかったものの、車の修理を余儀なくされたため、相手方保険会社と交渉を行ってほし・・・
路外からの進入車と、直進車の事故で、過失割合85:15となった事例
紛争の内容 路外(コンビニからでて右折)からの進入車と、道路直進車の出会い頭事故(依頼者Aさん)でした。 保険会社は、過失75:15を主張してきて、納得のできないAさんは、当事務所に依頼されました。 (弁護士特約・タイム・・・
親子で追突事故に遭い、慰謝料が合計80万円増額した事例
紛争の内容 依頼者Aさん親子は、信号で停車中に、後ろからトラックに追突をされて交通事故にあいました。 お二人とも幸いにも、腰椎捻挫・頚椎捻挫の軽傷でした。 その後約5ヶ月の治療を続けて保険会社と示談する段階になり、当事務・・・
むちうちで弁護士が受任し、保険金100万円を取得した事例(後遺障害なし)
紛争の内容 むちうちで弁護士が受任し、保険金100万円を取得した事例(後遺障害なし) 交渉・調停・訴訟等の経過 依頼者様(Aさん)は、蕨市内の十字路交差点で、一時停止無視の右方からきた車に衝突されました。その結果、むち打・・・
高速道路の合流地点での事故で、過失50:50から85:15になった事例
紛争の内容 運送会社からの依頼でした。従業員が、東北道の合流地点で本線を走っていたら、無理な合流をされ、事故が起きたという事件です。保険会社は、ドライブレコーダーがないことを良いことに、トラックが「スピード違反をしていた・・・
裁判所基準の慰謝料および主婦休損を獲得した事例
紛争の内容 依頼者の方は、信号待ちのため停車していたところ、右側の車線を走行していた自動車にこするように追突されました。 幸いにも軽傷で済み、約1か月の通院をもって症状固定に至りました。 保険会社との示談に入る前に、お知・・・
14級で800万円を獲得した事例(裁判)
紛争の内容 Aさんは、高速道路でトラックに挟まれ、車体が潰れた際に大腿骨骨折のケガをしました。今後が不安だということで、東京海上の弁護士特約を使用して、ご依頼を受けることになりました。 交渉・調停・訴訟等の経過 2度の手・・・
インターネットの中古車市場に準じて経済的全損を回収し、幼い子どもの慰謝料、父親の慰謝料を裁判基準(一番高い基準)で示談解決した事案
紛争の内容 追突事故でした。 依頼者は幼い子と父親が乗車しておりました。 車は古かったこともあり、経済的全損(修理費が車の価値を上回ること)でした。 そうすると、車の価値分しか賠償を受けることができません。 どんなに愛す・・・
交通事故の損害賠償請求について示談交渉を行った事例
紛争の内容 ご依頼者様は自動車を運転中に、相手方車両から追突されるかたちで交通事故の被害にあわれました。 この事故で両肩に痛みを抱えるなどの怪我を負い、通院することとなりました。 そこで、交通事故に関する損害賠償請求の交・・・