題名 弁護士に示談交渉を依頼した結果,当初の提示額から60万円上乗せで示談が成立した事案 紛争の内容 依頼者様は,交通事故によりお怪我をされ、治療終了後、保険会社からの提示金額に疑問を感じて当事務所へご来所されました。 ・・・
「交通事故問題 解決事例」の記事一覧(35 / 52ページ目)
物損事故について、相手方からの請求を5分の1程度にまで減額できた事案
紛争の内容 依頼者であるXは自転車で走行中、Yの運転する自動車と接触をしました。 そうしたところ、Yから自動車の修理費用について、その全額の請求を受けました。 交渉・調停・訴訟などの経過 過失の有無・割合について争いがあ・・・
後遺障害等級認定の異議申立てが認められ、交通事故紛争処理センターの斡旋を利用して裁判所基準の100%の慰謝料で示談した事例
紛争の内容 依頼者の方は、高速道路において渋滞のため停止したときに、後方から相手方にノーブレーキで追突されました。 その結果、むちうちの症状が残り、半年以上通院されました。 交渉・調停・訴訟などの経過 依頼者の方は、当事・・・
後遺障害12級13号・紛争センターにて1000万円を獲得した事例
紛争の内容 依頼者Aさん(会社員 30代男性)は、バイクで走行中、埼玉県南区内の交差点で、前方不注意の車に追突されて転倒しました。その結果、「肩腱板損傷」の重傷を負いました。 治療が終了後、保険会社と示談交渉をしまし・・・
約2か月で一括払いが打ち切られたが、健康保険を使い合計約5か月通院した事例
紛争の内容 依頼者は、信号待ちをしているときに、後方から相手方に追突されました。 相手方の保険会社は、当初から、依頼者にヘルニアの持病があったことを理由に早期の打ち切りを示唆していました。 交渉・調停・訴訟などの経過 当・・・
交通事故事案で、赤本基準の慰謝料額を実現できた事例
紛争の内容 本線上を走行中、対向車線を進行してきた相手方車両が、被害者車両の前方でほかの車に接触するのが見えたので道路左側に寄せ停車・対比していたにもかかわらず、相手方車両が対向車線をはみ出し、被害者車両に衝突してきたと・・・
弁護士が入って2週間で35万円増額した事例(後遺障害なし)
紛争の内容 依頼者(40代 女性)は、さいたま市浦和区内のスーパー駐車場で、一方的に車をぶつけられました。 その結果、むち打ち症となり、6ヶ月治療しました。 治療後、保険会社からの損害賠償額の示談提示が少ないのでは・・・
弁護士が入って2週間で70万円増額した事例(後遺障害14級9号)
紛争の内容 依頼者(70代)は、さいたま市内を走行中、交差点で信号無視の車に右方から追突されました。 その結果、むち打ち症となり、6ヶ月治療しました。 治療後、後遺障害等級14級が認定されましたが、保険会社からの損害賠償・・・
休業損害が認められなかった分、他の費目で補填を目指した事例
紛争の内容 依頼者は優先道路を走行中、路地から出てきた相手方に横から追突されました。 治療がほぼ終わり、あとは示談交渉という段階になったため、当事務所にご依頼がありました。 交渉・調停・訴訟などの経過 依頼者の方は真面目・・・
車両修理費相当額を回収することができた事例
紛争の内容 本件は信号のない交差点内での衝突事故でした。 弁護士が介入する前の、相手方の保険会社からの過失割合の提示は、依頼者:相手方が4:6でした。 この過失割合に納得できなかった依頼者の方は、当事務所に依頼されました・・・