紛争の内容 ご依頼者(Aさん)は、赤信号を待っているときにトラックに追突されました。 当初は、むちうちと打撲・捻挫の診断で、通院をしていました。ところが、ふくらはぎが異常にふくらんできて、6ヶ月治療しても全く治る気配がな・・・
「交通事故問題 解決事例」の記事一覧(37 / 52ページ目)
後遺障害10級獲得後、損害賠償額を約500万円から約1300万円に増額できた事例
紛争の内容 依頼者は自転車で走行中、自動車に衝突されました。依頼者は骨折等の重傷を負い、症状固定後に後遺障害10級が認定されました。 これから示談交渉に入るという段階で、適切な金額で示談をしたいと考えた依頼者は、当事務所・・・
むちうちで、120万円獲得した事例(後遺障害無し)
紛争の内容 依頼者Aさん(会社員 20代)は、埼玉県北本市内の道路で運転中、一時停止を無視した車が交差点を飛び出してきて、それに左から衝突されました。車は大破しましたが、幸いにも頚椎捻挫・腰椎捻挫の傷害で骨折はありません・・・
過失割合に争いのあった事例
紛争の内容 依頼者は、道路から駐車場に進入しようとしたところ、駐車場から出てきた相手方の車両に衝突されました。 本件では、事故態様については依頼者と相手方の間に大きな争いはありませんでしたが、過失割合に大きな開きがありま・・・
過失相殺されず、早期に交渉段階で弁護士基準の慰謝料95%で示談した事例
紛争の内容 相談者は、自転車に乗って走行中、交差点内で、自動車に衝突される事故に遭いました。ある程度通院し、症状固定の見通しが立った段階で、弊所に相談されました。 交渉・調停・訴訟などの経過 後遺障害申請を行いましたが、・・・
むちうちで、30万円増額したした事例(後遺障害無し)
紛争の内容 依頼者Aさん(ドライバー男性 50代)は、さいたま市内の道路で運転中、信号待ち中に後ろから追突をされました。幸いにも頚椎捻挫・腰椎捻挫だけの傷害であり、骨折はありませんでした。その後、約5ヶ月治療をして、・・・
物損事故について、断固譲らないと相手方が述べていた「90:10」の過失割合を、交渉により、「95:5」に引き上げることのできた事例
紛争の内容 相談者は、片側一車線の道路を直進中、反対車線に停車した車と車の間から、自身の道路に進行してきた車両にブレーキしたが間に合わず衝突しました。双方、任意保険会社がついていたため、過失割合について争われていました。・・・
人身傷害保険で満額の保険金を受領後、さらに相手の保険会社から40万円を獲得した事例(訴訟)
紛争の内容 依頼者Aさん(女性 70代)は、北本市で、車での買い物の帰りに、駐車場に入ろうとしたところ、対抗からきた直進車と衝突してしまい、頚椎捻挫と左手皮下血腫ケガを負いました。 相手とは過失の争いがあって話が・・・
交渉段階で弁護士基準の慰謝料100%で示談した事例
紛争の内容 相談者は、施設内の駐車場(私有地)で歩いていると、車にぶつけられるという事故に遭いました。通院治療中の段階で、弁護士に相談されました。 交渉・調停・訴訟などの経過 まずは、通院治療を継続しつつ、相手方保険会社・・・
産休・育休中の交通事故で、主婦としての休業損害が認められた事例
紛争の内容 ご依頼者様が信号待ちで停車していたところ、後部から乗用車に追突されました。 幸いにも、治療の結果、後遺障害は残りませんでしたが、約4か月程度通院することとなりました。 また、ご依頼者様は産休・育休中だったため・・・